2018年12月4日火曜日

湯布院旅行(1泊3日)まとめ

つい先日、宿も列車もすべて現地調達という行き当たりばったりの旅をしてきました。
Twitterだと長くなりそうだったので、ひさびさにこっちでまとめてみます。

目的


  • ゆふいんの森に乗って湯布院に行ってみたい
  • サンライズ(夜行列車)に乗ってみたい


旅程



1日目:成田空港ー(春秋航空)→佐賀空港、佐賀駅ー(長崎本線)→鳥栖駅
2日目:鳥栖駅ー(ゆふいんの森1号)→由布院駅ー(ゆふいんの森6号)→博多駅ー(新幹線)→岡山駅ー(サンライズ瀬戸・出雲)→
3日目:ー(サンライズ瀬戸・出雲)→東京駅



いきさつ



長期休暇のたびに旅に出るというのは私あるあるなのですが、今回はもともと神戸と姫路に行ってみようと思っていました。
そこらへんなら新幹線でお気楽に行けるし、宿もなんとかなるだろうということで、特に準備は何もしていませんでした。

そんなとき、出発1週間前にあるYouTubeの動画を見たことをきっかけに、ゆふいんの森に乗って湯布院に行ってみたいなあ、そういえば九州にずっと住んでたのに大分県に行ったことはなかったなあと思いまして、湯布院の旅をしようと決意したわけです。

しかしやっぱり兵庫県も捨てがたく、実際に湯布院行きを決定したのは出発2日前でした。
そこから急ごしらえで理想プランを作って、出発前日になって行きの飛行機だけ予約しました。

その他の列車については、当日朝に最寄り駅のみどりの窓口で調達しようと思っていたのですが、混雑しすぎてて電車と飛行機に間に合わなくなりそうだったのであきらめて現地調達にしました。
(予約状況を事前にネットで確認して現地調達でもなんとかなるとは踏んでいましたが…よい子は真似してはいけないやつです)



湯布院の感想



湯の坪街道は店も人もかなり多くて観光地の様相だったのですが、1本外れるだけで静かな田舎町になっていい雰囲気を楽しめました。個人的には、由布岳がきれいに見えて、いい温泉もいいカフェもある参宮通りがベストスポットでした。
宿泊してじっくり散策するのもいいですが、日帰りでもちょうどいいとこだと思います。

観光客は半分ほどが中国韓国から来られた方だったように感じました。コロッケ屋さんが多言語対応してたのが印象的でした。



列車の感想



ゆふいんの森:
車内設備や車内放送などいろいろこだわってるなあというのもありますが、何より車窓の景色がよかったです!ハイデッカーさまさまです。慈恩の滝と豊後森機関庫を途中で見ることができたのもよかったです。

ななつ星(由布院駅で見た):
雲の上の存在の列車を初めて見ることができました。いつかはこれに乗って旅行できるような人になりたいと改めて思いました。

或る列車(由布院駅で見た):
ここで見るまでまったく知らなかった列車です。外装がすごく雰囲気よさげでした。調べてみるとスイーツコースを楽しめる列車らしいみたいで、なかなかおもしろいですね。

サンライズ瀬戸・出雲:
一度は乗ってみたかった夜行列車についに乗車できました!
シングルにしたのですが、なんといったらよいのでしょうか、ビジネスホテルがすごくコンパクトになった感じです。フルフラットで布団一式がそろっているのですごく寝やすいです。夜行バスとは格段に違います。
あとこれは夜行列車初体験だからこその感想かもしれませんが、夜行列車から車窓を眺めるっていうのは最高に旅してる感ありますね。また乗ってみたいです。



その他もろもろの雑感



かなり突貫でしたが、割とコスパがよく時間の余裕もある旅程にまとまりました。
佐賀から湯布院に行くにあたり、鳥栖に宿をとったのは我ながらいい判断だったと思います。ただ、久留米のほうがいろいろそろってるのでそちらでもよかったかもしれません。
2日目は福岡に宿をとってそのまま福岡で遊んで帰るというのもまた楽しいでしょう。

九州に行く際に春秋航空で佐賀空港に行くというのは割と見落としがちですが、よほどのLCC嫌いでなければ個人的におすすめできます。
やはりなんといってもコスパが最強です。今回の旅行も前日に予約したにもかかわらず9,000円以下で行けました。
九州まで2時間半で9,000円。これなら座席間隔が狭かったりターミナルから遠かったりというLCCのデメリットも十分許容できるのではと思います。

あと、岡山に初上陸しました。時間の都合上、駅の周りを少し見てえびめしと地ビールをいただくだけにとどまりましたが、どこかで別に旅の予定を組んでまたサンライズで帰るということをしてみたいです。

いま思うと、子どものころに本で見たゆふいんの森や夜行列車に乗ることができたというのはなんだか感慨深いものがあります。
またこうして観光地だけでなく道中の乗り物も楽しめるような旅行ができればと思います。